平成28年度 今日の南郷小 7月                  もどる



 【7月23日 PTA研修行事】

今年のPTA研修行事は,「遊びの探検隊・隊長と遊ぼう」です。

「バルーンアート」,「コマづくり」,「バッジづくり」を,親子で体験することができました。

ものづくりをしていると,あっという間に時間が過ぎてしまい,もっと時間が欲しいなと思うほどでした。



 【7月20日 第1学期終業式】

69日間の1学期をしめくくる,第1学期終業式が行われました。

校長先生は,地球儀を持ってきて,夏休み中にオリンピックが開催されるブラジルについて,「日本のちょうど裏側にある国なのですよ」と教えてくださいました。

【7月20日 第1学期終業式】

校長先生からのお話のあと,1,3,5年生の代表が,1学期を終えての感想発表をしました。

1学期にがんばったこと,夏休み以降がんばっていきたいことなどを,児童一人一人が考えるいい発表となりました。


 

 【7/8 絵本の読み聞かせ】

図書委員会では,定期的に本の読み聞かせを行っています。

今日は,夏休みの課題図書にもなっている『ボタンちゃん』の絵本を,図書委員2人が読み聞かせしていました。低学年の子供たちが絵本のまわりに集まり,一生懸命耳を傾けていました。

 【7/8 コンピュータを活用した計算練習 2年】

美里町では,一人一台のコンピュータを活用して学習できるシステムが整備されています。

今日は2年生が,コンピュータを活用して計算練習に取り組みました。それぞれに,自分のペースに合わせて学習を進めることができるので,どの児童も集中して取り組んでいました。



 

 【7/7 休み時間の避難訓練】

休み時間に地震が起きたらどうしたらよいかを訓練しました。

児童は,「落ちてこない」,「倒れてこない」,「移動してこない」場所を見つけ,それぞれに自分の身を守る行動をしていました。

地震がおさまって,それぞれのいる場所から避難場所へ移動する方法も学習しました。

【7/4 地震避難訓練】

例年,宮城県沖地震の起きた6月12日の県民防災の日の近辺で地震避難訓練を行っていますが,今年は児童引き渡し訓練と同じ日に計画し,本日の実施となりました。

避難を呼びかける放送を合図に,避難場所に集合して全員が確実に避難できたかを確認しました。

この後,校長先生のお話を聞き,学級に戻って地震への備えについて学びました。

   

【7/4 児童引き渡し訓練】

大地震が起き,校舎は倒壊の危険があるので,体育館で児童引き渡しを行う訓練をしました。

これまでは,教室に待機して保護者の方に引き渡す訓練をしていたので,新しい取組でした。また,中学校でも同じ日程で引き渡し訓練を行い,弟妹が小学校にいる生徒は小学校体育館前で引き渡しをするという試みも行いました。