平成25年度 今日の南郷小 2月               もどる



【2/27,28 ミニミニコンサート】

今年のミニミニコンサートは,会場を例年の玄関ホールから体育館に移して行いました。

発表内容も,歌,合奏の他,バトントワーリングやダンスなど,バラエティーに富んだものでした。

演奏する児童も,それを聴く児童も楽しんで参加していました。
【2/27,28 ミニミニコンサート】

ミニミニコンサートのフィナーレは,先生方によるリコーダーの合奏でした。アンコールのリクエストがあるほどのすばらしい音色でした。

このコンサートの司会を務めていただいた大平佳奈先生は,本日で任期を終えることになりました。短い期間でしたが,たくさんのご指導をありがとうございました。


【2/23 ありがとうコンサート】

マーチングバンド活動の1年間をしめくくる「ありがとうコンサート」が行われました。

いつも応援してくださっている,学校の友だち,先生方,そして家族や地域の方々をお招きし,感謝の気持ちをこめて演奏をしました。
【2/23 ありがとうコンサート】

1年間様々な場面で演奏してきた曲の数々や,この日のために用意したアンサンブルなどを披露しました。

特に,アンサンブルでは,映画「魔女の宅急便」のサウンドトラックや,連続テレビ小説「あまちゃん」のオープニングテーマなど,テレビ等でおなじみの曲を演奏して盛り上げました。

6年生は,このコンサートが最後の演奏会となります。マーチングで学んだことを,卒業後も生かしてくれることを期待しています。

【2/20 学習参観日】

今年度最後の学習参観日,1年間の学習の成果をお家の方に見ていただく機会となりました。

画像は,2年生が国語の物語文「ニャーゴ」を紙芝居にして発表しているところです。
【2/20 学習参観日】

6年生は学年PTA行事を兼ねての参観日でした。
卒業式で胸につけるコサージュを,親子で作成しました。

細かい作業に悪戦苦闘しながらも,それぞれにきれいなコサージュを完成させることができました。

卒業に向けて,一歩一歩,準備を進めています。


【2/19 大なわとび大会】

昼休みに体育委員会主催で大なわとび大会を行いました。
3分間で何回連続して跳べるかを競います。
これまで,休み時間等に各チーム毎に練習を重ねてきました。

前半の下学年の部は3年生が優勝でした。

1の1 なんごう れんぞく がんばるチーム パート2 ; 13回
1の2 ガンバール 1−2 ; 17回
2の1 ゴールド シルバーチーム ; 28回
2の2 とべ〜 2年2組 ;14回
3の1 がんばれ れんぞく 3−1 ; 52回
 
【2/19 大なわとび大会】 

後半の上学年の部のは,4年生が優勝でした。結果は以下の通りです。

6の1 6−1チーム ; 33回
5の1 5年1組A ; 164回
5の1 5年1組B ; 43回
4の1 レジェンド ; 18回
4の1 こい色マスタースパーク ; 169回


【2/17 6年生,自主的に雪かき】

週末毎に大雪が降りたいへんでしたが,とけ残った雪を6年生が自主的に雪かきしてくれました。

全校のリーダーとして,積極的にみんなの役にたとうとする姿に感心させられました。
 

【2/17 校長先生とのお話会】

卒業を前にして,6年生は数名ずつのグループで「校長先生とのお話会」を行っています。

ふだんはなかなか入室することない校長室の立派ないすに腰掛けて,少々緊張気味ですが,それぞれに6年間の思い出を語ったり,将来の夢を話したりしていました。

中学校へ進学しても「夢・希望に向かってキラリ輝く南小っ子」であることを願っています。

【2/17〜21 全校書き初め展】

今年も全校書き初め展が始まりました。
2学期末から,各学年毎に書き初めの練習を重ねてきました。

南郷小の広い廊下を生かした展示方法は,他の学校にはないものです。 
 【2/17〜21 全校書き初め展】

子供たちは,一画一画ていねいに書かれたお互いの作品を見合って,お互いのがんばりを確かめていました。



【2/12 大雪の朝】

2/8(土)から9(日)にかけて,全国的に記録的な大雪が降りました。

南郷小周辺でも30cm程度の積雪がありましたが,たまたま,2/10(月)をインフルエンザ蔓延防止のため,臨時休業としていたので,週明けの登校の混乱はありませんでした。

画像は,2/12(水)の朝,児童にとっては4日ぶりの登校時のものです。インフルエンザの流行もおさまってくれることを願っています。


【2/7 一日入学】

平成26年度入学予定の皆さんの,一日入学がありました。
お家の方と,一緒に登校し,歌を歌ったり,お絵かきをしたり,小学校での勉強について体験をしました。

お家の方には,別室で入学準備についての説明を学校の担当者からさせていただきました。

【2/7 一日入学】

小学校での学習を体験するお世話役は,来年度の最上級生となる5年生が担当しました。

4月に入学してくるかわいい弟,妹たちに,やさしく接し,一生懸命にお世話をしていました。


【2/5 3年ソーセージつくり】

毎年3年生は,総合的な学習の時間の一環として「ソーセージつくり」に挑戦しています。

自分たちの住んでいる地域の名産である「とんたろう」のソーセージを作る経験をすることで,地場産品のよさを実感をできるようにすることがねらいです。

【2/5 3年ソーセージつくり】

今年も「とんたろう」の鈴木社長に講師をお願いし,保護者の方々にもお手伝いをお願いしました。

ソーセージつくりにかかわる方々の工夫や苦労を肌で感じることができた貴重な学習でした。

自分たちで作ったできたてのソーセージの味は格別でした。