平成23年度 今日の南郷小 12月 もどる
【12/26 めざす児童像の設置】 当校の目指す児童像である「かしこい子 やさしい子 たくましい子」の表示を,校舎に設置しました。 昨年度3月12日に工事する予定だったのですが,その前日に大震災にみまわれ,これまで延期されていたのです。 子どもたちが校庭でこの表示を見るたびに,めざす児童像に一歩一歩近づいていくことを期待しています。 |
【12/22 思わぬ雪景色】 今年の冬は雪があまり降らないのかと思っておりましたが,2学期の最終日の朝,外は一面の銀世界となりました。 第2学期の終業式の日ではありますが,子どもたちはさっそく校庭へ出て,雪だるまをつくったり,雪合戦をしたりしていました。 |
|
【12/22 思わぬ雪景色】 大半の児童が雪と戯れる一方で,自主的に玄関先の雪かきをしてくれた高学年の有志が多数いました。 「夢・希望に向かってキラリ輝く南小っ子」の心意気,さすがです! |
|
【12/22 第2学期終業式】 震災のため不足していた授業日数を補うため,2学期は2日間夏休みを減らして始まりましたが,無事終業式を迎えることができました。 校長先生のお話の中でもふれましたが,震災で壊れた水道等は仮復旧のままでした。冬休み以降,本格的に復旧工事が行われる予定となっています。 |
|
【12/22 マーチングバンドによる校歌の伴奏】 今回の終業式の最後に歌う校歌は特別なものでした。いつものピアノ伴奏ではなく,初めてマーチングバンドの演奏をバックに全校で斉唱しました。
長年,当校に勤務しマーチングバンドの指導に力を尽くして下さった伊藤ひろ子先生から,マーチングバンド用に編曲した校歌の楽譜を寄贈していただき,そのお披露目となりました。伊藤先生ありがとうございました。 |
【12/15 大なわとび大会にむけて】 体育委員会のよびかけで,12/15の昼休みに「大なわとび大会」が行われます。 参加は,自由でチームを作ってエントリーします。 大会に向けて,各チームとも休み時間には外に出て,一生懸命練習してきました。 |
|
【12/15 大なわとび大会】 大会のルールは,5分間で何回なわを跳べるかを競います。 ひっかっかったら,もう一度初めからカウントすることになっています。 |
|
【12/15 大なわとび大会】 低学年のチームも,練習の甲斐あってなかなかの記録でした。 しかしながら,さすがは6年生の貫禄! チームワークよく軽やかになわを跳び,下級生のいいお手本となりました。 |
【12/2 子どもフェスティバル】 1,2年生の児童が,生活科の学習の一環として計画した「子どもフェスティバル」。 自分たちで考えた楽しい遊びのお店に,幼稚園の後輩たちを招待しました。 |
|
【12/2 子どもフェスティバル】 さまざまな,遊びのコーナーで楽しみました。 中でも人気は,「モグラたたき」です。 「なるせまつり」の時に体験した遊びの記憶を生かして,それぞれに工夫をした「こどもフェスティバル」でした。 |
【12/1 登校指導】 毎月,1日と15日は登校指導の日となっています。スクールバスにも教師が同乗して,バスの利用についての指導を行います。 どのバス停でも,下の学年の児童を優先にきちんと並んでバスを待っています。 シートベルトについて,学校では「自分の命を守るベルト」として必ず着用するように指導しています。ご家庭でも,お声がけのほどよろしくお願いします。 |
|
【12/1 登校指導)】 スクールバス路線では,その道すがらのバス停ごとに,また,学校周辺では主な交差点ごとに,ご家庭や地域の皆様に登校指導をしていただいています。 おかげさまで,子どもたちは事故無く安心して登下校することができます。 ご協力いただいている皆様に,あらためて感謝いたします。 |