平成23年度 今日の南郷小 6月 もどる
【6/29体力運動能力テスト】 雨で予定が1日延びた体力運動能力テストを,本日実施しました。 梅雨のつかの間の晴れを十分に活用し,すべての学年が予定 の種目をすることができました。 画像はソフトボール投げです。 |
|
【6/29体力運動能力テスト】 8種目について,グループを作って順番に回ります。 6年生は1年生を,5年生は2年生と同じグループになって,下級生をお世話してくれました。 テストの結果については,後日記録カードとともにご家庭にお知らせいたします。 画像は50m走です。 |
【6/27 児童用玄関仮復旧】 震災以来,大きく段差ができて通行を禁止していた児童用の玄 関を仮復旧しました。 段差に砕石を盛っただけの応急処置ですが,非常時のみならず,日常の校舎の出入りが大変スムーズになりました。 |
|
【6/27 児童用玄関仮復旧】 これまで,1年生前のテラスの狭い通路を通っていましたが,これからは,傘を差してもすれ違える玄関となりました。 |
【6/24 理科支援員来校】 毎週金曜日,理科支援員の遊佐先生に来校いただいています。 遊佐先生は,長年にわたって高校で理科教えていた「理科のプ ロ」です。 この日は,5年生が解剖顕微鏡の使い方を教えていただきまし た。 |
|
【メダカの赤ちゃん続々】 5年生の観察用に用意した「ヒメダカ」の卵がふ化し,かわいい 赤ちゃんメダカが続々と誕生しています。 遊佐先生に使い方を教えていただいた解剖顕微鏡で,卵の変 化の様子について観察していく予定です。 |
【6/22児童集会】 今日のゲーム集会は「じゃんけん列車」でした。 1年生から6年生までが混じって,じゃんけんに負けたらその相 手の後ろの列に並びます。 制限時間内で,最後まで勝ち抜いたお友だちに感想発表をして もらい,楽しい集会を終えました。 |
|
【コンピュータ室大繁盛】 3年生と4年生で,コンピュータソフトを使って基礎的な計算の練 習をしています。 かけ算九九の問題では,九九の問題に対してカルタ取りの要領 で画面にある答えのカードをクリックします。 コースごとに合格すると「合格証」を印刷できるので,子どもたち も興味を持って取り組んでいます。最近のコンピュータ室は,休 み時間も繁盛しています。 |
【6/17 世代間交流事業】 地域の老人クラブのみなさんを講師に招き,4年生が花壇の植 栽の体験をしました。 あらかじめ業務員さんに耕していただいていた花壇に,約千本 の花の苗を植えました。 |
|
【6/17 世代間交流事業】 いつもは近所のおじいさんおばあさんが先生です。優しい中に も先人の知恵や技を知ることができました。 子どもたちもいつの間にか,ずいぶんと手際よく苗を植えること ができるようになりました。 花壇が美しく植栽され,これからの季節きれいにたくさんの花が 咲くことが楽しみです。 |
【6/15 音楽朝会】 6月の歌『学校坂道』を全校で合唱しました。 6月15日は南郷小学校の開校記念日です。学校を愛する気持 ちを高めることができるよう,心を込めて歌いました。 ステージ上の校舎の絵は及川教諭の力作です。 |
|
【6/15 先輩のお話を聴く会】 明治6年6月15日,二郷村第四十一番小学校として開校したこ とを記念して,この日が南郷小の開校記念日となっています。 これにちなんで,当校を卒業して各分野でご活躍なさっている先 輩11名をお招きして,「先輩のお話を聴く会」を行いました。 それぞれの得意分野のお話や,後輩に伝えたいメッセージを頂 戴し,子どもたちもみな真剣に話に聴き入っていました。 |
|
【6/15 救急救命講習】 水泳の季節,水難事故に備えて,救急救命講習の職員研修を 行いました。 遠田消防署から講師をお招きし,人工呼吸や心臓マッサージ, AEDの使い方など,実践的に研修しました。 今回の研修が役立つような事故が起きないよう,職員一丸とな って事故防止に努めて参ります。 |
【6/13 プール開き】 朝の活動で,プール開きが行われました。明日から,学校に隣 接した美里町スイミングセンターを利用して水泳の学習が始ま ります。天候に左右されない温水プールを活用できるので,南 郷小の子どもたちは恵まれています。 画像は,体育委員会の児童が,プールでの約束を寸劇で表現 しているところです。 |
|
【6/13 地震想定の避難訓練】 昭和53年に発生した宮城県沖地震を教訓とすべく,6月12日 は県民防災の日となっています。 南郷小でも,この日にちなんで地震を想定した避難訓練を実施 しました。 3月11日の東日本大震災の記憶がまだ新しいだけあって,ど の児童も真剣に訓練に参加していました。 |
【6/11 大崎地区第1回マーチング講習会】 加美町立広原小学校を会場に,マーチングの動きの講習会が 行われました。小学校ばかりでなく,中新田中学校さんや県南 の岩沼小学校さんも参加です。 運動会以降に加わった,新メンバーも一緒に,マーチングの基 本の動きやステップを教えていただきました。 |
|
【6/11 大崎地区第1回マーチング講習会】 講習会の最後には,各校から練習の成果を発表しました。 南郷小からは,運動会のパフォーマンスを再現し,会場の皆さ んから大好評でした。 また,翌6月12日には,「震災復興チャリティーコンサート」とし て,南郷小体育館を会場に演奏を披露しました。 |
【6/8 保健委員会による児童集会】 6月4日の「むし歯予防デー」にちなんで,保健員会が虫歯予 防のお話を,ペープサートをつかって,楽しく,そして,わかり やすくしてくれました。 |
|
【6/8 保健委員会による児童集会】 ペープサートを動かす係や,ナレーターの係など,それぞれに 分担をして,数日前から一生懸命に準備してきました。 がんばったかいあって,低学年から高学年まで大うけでした。 |
【6/6 4年漆沢ダム見学】 4年生は社会の水道の学習で,漆沢ダムへ校外学習に出かけ ました。 美里町では,校外学習に町の研修バスや,スクールバスを利用 できるので,どの学年も充実した学習活動を行うことができます。 |
|
【6/6 4年漆沢ダム見学】 地震の影響で,麓山浄水場の見学ができない代わりに,普段は 立ち入ることができないダムの内部まで見学させていただきまし た。 |