平成23年度 今日の南郷小 3月               もどる



【3/29 離任式】

これまでお世話になった8人の先生方が,南郷小から転任,ご退職なさることになりました。
今日は,そのお別れの「離任式」でした。

児童会代表から,先生方に「送る言葉」をお話ししました。

【3/29 離任式】

児童会,PTAから贈られた花束を手に,先生方から最後のお話をいただきました。

8人の先生方,新天地でのご活躍をお祈りしております。どうぞお元気で。



【3/23 修了式】

震災の影響で,4/13から遅れてスタートした平成23年度。
本日無事に修了式をむかえることができました。

校長先生から,学年の代表に修了証(通信票)が手渡されました。
児童にとっては,震災で壊れた施設をなんとか生かし,さまざまな面でがまんをしながらの,特別な1年だったことでしょう。

【3/23 修了式】

1〜4年生は,196日
5年生は,197日
先日卒業した6年生は,193日の授業日数でした。

校長先生のお話の後,各学年の代表が一年間の思い出と,新しい学年に向けての決意を話しました。

平成24年度は,それぞれの児童が新しい学年で,ますます活躍することを期待しています。


【3/21 「なんごう」つながりでうれしいプレゼント】

6年生を送る会の中で,校長先生から紹介がありましたが,滋賀県長浜市立
南郷里小学校(なんごうりしょうがっこう)の4年生のみなさんから,手作りカレンダーのプレゼントをいただきました。

来月
の4月1日から一日ごとに,励ましのメッセージや教訓を書き込んでいただいたすてきなカレンダーです。

【3/21 「なんごう」つながりでうれしいプレゼント】

南郷里小学校の4年生のみなさんは,東日本大震災で被災した学校の中で,おなじ「なんごう」という地名のつく南郷小学校をホームページで見つけ,このカレンダーを送ってくださいました。

この活動は,4学年PTAの活動の一つとして行われたそうで,カレンダーに加えて,「ととあわせ」という,琵琶湖にちなんだカードゲームを4セットプレゼントしてくださいました。
【3/21 「なんごう」つながりでうれしいプレゼント】
 
「ととあわせ」には,30種類以上の琵琶湖・淀川に住む水生生物が,それぞれ2枚のカードに分割して描かれています。これを,神経衰弱やカルタ取りのようにして遊ぶそうです。

さっそく試してみると,子どもたちはきれいなカードの絵に興味津々。東北地方ではなじみのない琵琶湖特有の魚に驚いたり,鮎など身近な魚を見つけて喜んだりしていました。

南郷里小学校4年生のみなさん,本当にありがとうございました。


【3/16 卒業式】

50名の6年生全員が,本日無事に卒業式をむかえることができました。
インフルエンザの流行で,一時はどうなることかと心配もしましたが,全員が揃って卒業できて一安心です。

校長先生から卒業証書を一人ひとりに手渡されました。子どもたちは堂々とした態度でいただくことがきました。

【3/16 卒業式】

「別れのことば」では,全員がステージ前のひな壇に並び,会場の方々に向かって,六年間の思い出を一人ひとりが精一杯の声で話すことができました。

6年生のみなさん,そして保護者のみなさま,ご卒業おめでとうございます!



【3/15 6年生を送る会】

3/6に予定していた6年生を送る会ですが,インフルエンザの流行で,延期され,本日行うことができました。

各学年からの心のこもった出し物に,6年生も感動していました。画像は,1年生が全員で,6年生に元気よくエールを送っているところです。

【3/15 6年生を送る会】

6年生からのプレゼントとして,来年度の手作りカレンダーが送られました。各学級の代表に手渡していただきました。

6年生のみなさん,ありがとうございます。


【3/12 卒業式の練習,本格化】

今週の金曜日に卒業式をひかえ,練習が本格化しています。

これまで,インフルエンザ流行の影響で,練習が思うようにできませんでした。

今週になり,やっとインフルエンザの流行が収まる傾向なので,全員マスク着用で練習を行っています。

代表として式に参加する5年生も,全員マスク着用で,練習に臨んでいます。

【3/12 卒業式の練習,本格化】


卒業式での「別れのことば」は,6年生全員がステージ前のひな壇に並んで行います。

呼びかけの台詞を大きな声ではっきりと聞こえるようにしたり,タイミングを合わせたりして,練習を積み重ねています。

卒業式本番に向けて,全員が健康で出席できるように,そして,よりよい式にすることができるように願っています。




【3/12 インフルエンザが収まるまでもう少し!】

今月初めの臨時休業や,ご家庭で配慮いただいたことが功を奏し,インフルエンザの流行が収まりつつあります。

このところ寒さも緩み,校庭の雪も消えて,外遊びできるようになりました。元気に遊ぶ子どもたちの姿はやはりいいものです。

ここで油断することなく,学校では,「うがい」「手洗い」「部屋の換気」を励行しています。ご家庭においても,もうしばらくの間,インフルエンザ予防の対策にご協力お願いいたします。


【3/12 震災復旧工事ももう少し!】

震災後の復旧工事も継続中です。
南側の上水道,下水道のパイプがつながり,2階の4年生わきの手洗い場も使えるようになりました。

現在,パイプを埋設するために掘り起こした地面を埋め戻す作業が行われています。

完全復旧までもう少しです。